googlesheetsパッケージを使って、Googleのスプレッドシートをインポート。
Google Driveにログインするための認証をgs_auth(new_user = TRUE)で行う。 実行するとGoogleへのログインとgooglesheetsによる許可のリクエスト画面がブラウザに表示される。
library(googlesheets)
gs_auth(new_user = TRUE)gs_lsでGoogle Driveに保存されているファイルリストを取得する。gs_titleでスプレッドシートを指定するgs_ws_lsで指定したスプレッドシートのワークシート名前を表示gs_readで指定したスプレッドシートをインポート(tibble形式)gs_browseで指定したスプレッドシートをブラウザで表示gs_ls()
mysheet <- gs_title("スプレッドシート名前")
gs_ws_ls(ss = mysheet)
d <- gs_read(mysheet)
gs_browse(mysheet)